top of page

坐禅三昧

entsujizazenkai

更新日:2024年9月29日



今日は通常の坐禅会のあと、午前中坐禅会の有志で2柱(火主)経行を入れて坐りました。

坐っているといろいろな思いが沸き上がってきますが、逆に何も考えなくてよい時間は貴重な時間とも言えます。


坐禅のあと、普勧坐禅儀をよみました。


 

所謂(いわゆる)坐禅は、習禅には非ず。唯、是れ安楽の法門なり。菩提を究尽(ぐうじん)するの修證(しゅしょう)なり。

Comments


bottom of page